有限会社 拡伸工務店(カクシンコウムテン)
所在地:〒346-0104 埼玉県久喜市菖蒲町三箇678-5
TEL:0480-85-6590
FAX:0480-85-6596
フリーダイヤル:0120-411897
営業時間:9:00~18:00(水曜定休)
目印:三箇小学校すぐ
Google Mapを拡大していただくとナビの設定ができます。
代表者 :尾身昇
設立年月 :1983年12月
資本金 :500万円
従業員数 :5人
資 格 :二級建築士/二級建築施工管理技士
その他の資格:㈶住宅保証機構登録/ソーラー施工ID証保有/トステムスーパーウォール(高気密・高断熱)認定
構法・工法 :木造軸組/S(鉄骨)/2×4(ツーバイフォー)/HS金物工法/その他 (断熱パネル工法)
住宅性能評価:対応
取引銀行 :埼玉りそな銀行/武蔵野銀行
創業33年。常に社会や環境の変化に対応した家づくりを心がけています。 健康住宅をテーマに国産材(桧・杉・松)に力を入れた住宅を提案しています。お客様が心から住み続けたいと願う注文住宅を実現するため、様々なご要望にきめ細かい対応をしております。近年少なくなった「漆喰・珪藻土」の壁も施工いたします。耐久性に優れたメンテナンスフリーの家づくりで長くお住まいいただけます。
当社は「木造在来工法」の注文住宅・リフォーム工事を主としています。人生一大事業と言われる家づくりを実現するには、「良い設計」「良い施工業者」を選ぶことが基本です。弊社は社員5名に専属の大工さんと職方さん達で人材を構成。家族的な会社ですが、その社風を生かし大事なマイホームづくりに貢献、地震に強い家、省エネ住宅等、丈夫で長持ち快適な住まいを提案しております。又、間取りの設計では、通風、採光と機能性等について、お客様のご要望をかなえるために何度も打合せをし家族構成に合わせた設計を提案しています。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に対応します
木造在来工法の長期優良注文住宅、長期優良リフォーム工事を主とした地元密着の工務店として、こだわりの家づくりを行っています。東日本大震災以降、省エネ問題は国の政策課題として急務となり、2020年までに新築建物すべてを次世代省エネ基準に適合するよう義務付ける方針が決定されました。経済産業省、国土交通省、環境省が参画する「低炭素社会に向けた住まいと住まい方推進会議」の中間報告では、夏は冷房状態で27℃、冬は暖房を入れて20℃の室温を家全体で保つ断熱材を取り入れることが求められています。また、2030 年までにはZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス:一次エネルギーの年間消費量がゼロまたはおおむねゼロになる住宅)の実現達成を目標としています。弊社では「丈夫で長持ちする住宅づくり」をモットーに、補助金やフラット35、フラット35S等対応の家づくりのご相談に乗り「耐震等級3の地震に強い家」「次世代省エネ住宅」「オール電化住宅」「太陽光発電」など、 家族が快適で安心して暮らせる次世代住宅のとりくみをしております。
代表 尾身 昇 挨拶
新潟の農家で生まれ育ち、中学卒業後、親戚の工務店に丁稚奉公に出されました。朝4時起きで煮炊きから始まる一日に逃げ出したこともありました。修行後、1軒の家づくりを任され、竣工式では、上座に座らされて、施主様より非常に感謝されたことが、自分の一生を決定づけました。施主様だけでなく、親戚縁者皆様にとって、家の重さ・価値がどれほどのものか。人生において、これほど大切な家づくりのために、誰にも負けない大工になろう!と決心しました。家づくりにおいて「木」にこだわるのは、木も人も、同じ自然の中で生かされているからです。人工物にはない、互いの吐く息を吸収し、呼吸し合える天然素材の家の木の温もりは、生活においても大変に価値があると思います。そして大工の技(家)だけでなく、大工としての生き方や大工文化を継承・伝承していくことが、一大工として自分が生きた証だと考え、このサイトで日本文化を伝える試みにも挑戦したいと思います。
地元の農ある暮らしを応援する職人の会「誠和会」HPにて紹介していただきました。⇒「呼吸する家を造り続ける拡伸工務店」